【グラブル】SR召喚石、カーバンクル!
新たに【召喚石】のカテゴリを作ることにしました。
召喚石は持っていないものも多く、特に使っていない召喚石も多いのですが、
ガチャでは超大当たりの召喚石もいくつかあるので召喚石についても今後すこしずつまとめていこうと思います!
ということで、まずはSR召喚石の『カーバンクルシリーズ』をみていこうと思います。
![e1ab95646e724d8f2351834acc36459f[1].png](https://kaku-blue.up.n.seesaa.net/kaku-blue/image/e1ab95646e724d8f2351834acc36459f5B15D.png?d=a1)
SR召喚石のカーバンクルはすべての属性に存在し、属性によってカーバンクル・〇〇と名前が違い、それぞれ属性に合わせた色をしています。
種類をまとめると、
・『カーバンクル・ペリドット』(風属性)
・『カーバンクル・ジルコン』(土属性)
・『カーバンクル・ガーネット』(火属性)
・『カーバンクル・アクアマリン』(水属性)
・『カーバンクル・オパール』(光属性)
・『カーバンクル・オニキス』(闇属性)
カーバンクルは以上の6種類。
風カーバンクル(ペリドット)はショップのトレジャー交換、カジノのメダルやブロンズムーンとの交換などで入手できますが、
他の属性のカーバンクルはレジェンドガチャで当てていくことになります。
確率なのでなかなか狙って当てることはできないですが、SRなのでレジェンドガチャを無料期間中やフェスごとに回していけばそこそこ入手できるかなと思います。
入手出来たら、個人的にはSR召喚石を上限解放することができる「月光晶」を使用していくのがおすすめ!
![c48ae08ff8020def9c873dd5eae827e0[1].png](https://kaku-blue.up.n.seesaa.net/kaku-blue/image/c48ae08ff8020def9c873dd5eae827e05B15D.png?d=a1)
画像は風カーバンクルを3凸まで上限解放した場合の召喚効果と加護効果。
加護効果の弱体耐性アップは戦力強化にならないのでメイン装備をする機会はほぼ無いですが、
召喚効果が「味方全体の〇属性攻撃アップ」と「〇属性ダメージカット(50%)」ととてつもなく優秀!!!
〇の部分はそれぞれのカーバンクルに対応した属性が入ります。
無凸の状態では召喚効果は半分の効果量。(ダメージカットも25%)
火力アップが目的の場合は、編成と同じ属性のカーバンクルを装備。
ダメージカットが必要な場合は、敵の属性と同じ属性のカーバンクルを装備するようにしましょう。
(例:風属性の敵とのバトルは火属性の編成で挑むのが有利ですが、風属性の攻撃を軽減するために風カーバンクルを装備していく。)
それとカーバンクルは短縮して“鞄(かばん)”と呼ばれていたりします。
さらにSSR召喚石の中にはカーバンクルの上位互換の召喚効果を持つ、
「バイヴカハ」や「ギルガメッシュ」などの『エピックシリーズ』というSSR召喚石も存在。
こちらはSSRということで“高級鞄”と呼ばれているとかいないとか。
カーバンクルはSR召喚石でステータスは低いですが、効果量が非常に高い属性攻撃アップ、
50%と心強い属性ダメージカットの召喚効果を持っていて、超強力で頼りになるおすすめの召喚石です。
各属性のカーバンクルをガチャで入手した場合は3凸まで育成しておきましょう!
この記事へのコメント